相続関係


相談料


初回お問合せ(60分程度)無料

※60分経過後は有料相談とさせていただき、30分あたり2,000円の相談料となります。

 

ご依頼くださった場合には上記相談料はいただきません。

ご相談内容を確認させていただいたのち、ご依頼いただいた場合のお見積りの概算をご提示いたします。提示内容にご納得いただけましたら受任とさせていただきます。

 

原則として電話、メールでの相談には対応しておりません。

しっかりとお話をきかせていただきたいという意図でございますので予めご了承ください。


相続人調査・法定相続情報一覧表作成


相続人調査のための戸籍謄本収集から法定相続情報一覧図の作成まで一括して対応します。

 

【集める書類】

・被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本

・相続人全員の戸籍謄本

・被相続人の住民票の除票

・相続人の住民票(一覧図に記載する場合のみ)→「一覧図」を作成し、法務局へ提出

 

〇基本料金(戸籍謄本等4通まで)30,000円(別途実費)

 5通目以降 1通毎2,000円(別途実費)

 法定相続情報一覧図作成 10,000

 

例:戸籍謄本3通+住民票1通を取得し、法定相続情報一覧図作成した場合

  30,000円10,000円=40,000円(別途実費)

例:戸籍謄本5通+住民票2通を取得し、法定相続情報一覧図作成した場合

   30,000円+(3通分の)6,000円10,000円=46,000円(別途実費)


相続財産調査


 相続財産の調査は、遺産分割の大枠を決めるための大事な要素です。

相続財産がわからないままでは遺産分割もできません。

調査方法としてはいくつかコツがありますので、ご相談の中でお伝えしていきます。

相続財産の調査から遺産分割まで当事務所がサポートしますので、お気軽にご相談下さい。

 

【調査内容】

・ 故人の郵便物、遺品から調査

預貯金について、銀行での全店照会や通帳等により調査

不動産については権利証や固定資産税納税通知書・名寄帳の取得などによって調査

 

 ご自分で調べるときに特に役立ちます。

 ・被相続人名義の不動産の調査方法「名寄帳」

 ・被相続人名義の株式の調査方法「ほふり」

 ・被相続人名義の生命保険契約照会制度(照会先:生命保険協会)

 

ご依頼いただきましたら、当職にて調査いたします。

 

〇相続財産調査 基本料金 30,000円~(別途実費)


遺産分割協議書作成


【遺産分割協議書作成の流れ】

①相続手続き依頼前の面談から今後の方針決定

②戸籍謄本を集めて相続人を確定させる相続人調査

③相続財産の調査・相続債務の調査・相続財産目録を作成

④遺産分割協議書の起案、作成

⑤相続人全員が遺産分割協議書に署名捺印

 

遺産分割協議書作成のみ 30,000円~50,000円

〇相続人調査基本料金(戸籍謄本等4通まで)30,000円(別途実費)

 5通目以降 1通毎2,000円(別途実費)

〇法定相続情報一覧図作成 10,000円

〇相続財産調査 30,000円~(別途実費)

遺産分割協議書に基づく預金分配業務(金融機関に対する相続手続き)

 1銀行=5,000

 

 法務局に対する相続登記申請手続きは、別途司法書士費用がかかります。

ご要望がありましたら、司法書士をご紹介いたします。


終活関係


「終活ってなんだろう?なにをしたらいいのだろう?」

と思ったら、こちらのブログをご覧になると良いかもしれません。

終活ライフケアプランナー伊東有香(妻)の終活についてのブログです。 

 

←ブログをご覧になる方は、

 クリックしてください。


〇終活ってなにをするの?終活全般についてのご相談  1時間5,000円

〇エンディングノートの書き方についてのご相談    1時間5,000円

 

終活についてのセミナーも承ります。ご相談ください。